飛行機

台北

【2023台北旅Vol.3】圓山大飯店のバルコニーで飛行機を眺め夜輝くホテルを撮影する休日

剣潭山を堪能し何度もお世話になった無料シャトルバスで圓山駅からホテル(圓山大飯店)へ戻ってきました。円山大飯店とも日本語では書くようです。 ランタンフェスティバル2023、メインランタンのうさぎのロボット 「玉兎壮彩...
台北

【2023台北旅Vol.2】圓山大飯店朝食ビュッフェ、飛行機を撮りに裏山の剣潭山観景台へ

ホテルに泊まる楽しみの一つは朝食ビュッフェ(朝食バイキングとも。)圓山大飯店の朝食ビュッフェ楽しみです。お部屋から階段を降りてロビー階のレストランへ向かいます。階段右下がレストラン。 朝食ビュッフェは700元。海外の...
機内食 In-flight meal

【機内食】ビジネスクラス・チャイナエアライン・台北(桃園)→福岡(2023年1月)

China Airlines(チャイナエアライン)ビジネスクラス。台北(桃園)→福岡、2023年1 月の搭乗です。 事前予約で陽明春天の料理を選べるとの案内。チキン(中華)、ビーフのポルトワインソース、和食からビー...
機内食 In-flight meal

【機内食】ビジネスクラス チャイナエアライン(China Airlines)福岡→台北(桃園)(2023年1月)

3年ぶりの機内食はチャイナエアライン福岡→台北(桃園)ビジネスクラス。福岡が好きで定期的に行きますが福岡空港も大好きで公式Twitterをフォローしてます。そんな時見つけたリツイートキャンペーンでビジネスクラスの航空券が当選!早速...
Japan

【広島旅.4】ホテル朝食は広島グルメ満載、広島空港で美味しいお土産探し

翌朝、宿泊しているホテル法華クラブ広島の朝食ビュッフェの開始時間朝6時半にレストランに行くと尋常ではない程の入り口からはみ出る長蛇の列。部活の高校生の団体が並んでいるからでした。。これは無理だと判断し周囲を散策してから再チャレンジ...
Japan

【福岡夏旅2022.3】福岡空港でお土産探し・空港近くで飛行機撮影・楽しすぎる都心ルートで羽田へ

天神地下街でザクザクの絶品ソフトクリームを堪能した後は地下鉄で福岡空港へ。10分ほどで到着。空港が近くて素晴らしい。福岡空港はお店が多くて楽しい。型ぬきしながら食べるバウム。がとても可愛い。美味しそうなものがたくさん。 ...
Japan

【大阪秋旅.3】ホテルで美味しい朝食・伊丹空港でお土産ショッピング

翌朝楽しみにしていたホテルの朝食。モーニングステーキはじめ全てが美味しかったけれど鹹豆漿(しぇんとうじゃん)が意外にも美味しくてお代わり。ああ台湾行きたいな。 今日のお天気は小雨。プレミアホテル-CABIN-...
Japan

【福岡旅2021.8】飛行機を見に福岡空港そばの大井中央公園へ

お天気も良いしどこに行こう?と思いついたのは福岡空港のすぐそばの大井中央公園。ネットを検索していたら飛行機の着陸を間近で見られるとのことで。それにしても福岡は空港が町から近くて羨ましい。博多から地下鉄で5分。空港を出て歩道橋を渡っ...
Japan

【福岡旅2021.1】羽田空港ミセスイスタンブールでトルコ料理に舌鼓

2021年4月29日~5月5日の旅行記です。旅行記というより自宅に居場所が無く何とか引っ越し先が決まったものの入居可能日は5月下旬。長いGWの連休をどこで過ごせばと途方に暮れビジネスホテルに移動し近隣の美味しいものを食べただけの記...
Japan

【京都1泊2日ひとり旅.4】リニューアル後初めての伊丹空港(大阪国際空港)と旅のお土産

辻利で抹茶ソフトを食べた後はジェイアール京都伊勢丹でお土産購入。一番購入したのはマールブランシュ。そして京都駅八条口から空港リムジンバスで伊丹空港へ。約50分程。料金は乗るときにPASMOで支払えて便利。今回はANAなので南ターミ...
ポルト Port

【2010年初夏旅.1】ポルトガルのポルトからパリへ

この旅行記は2010年5月16日から5月29日の2週間の旅の一部です。親会社の合併で吸収される側となり会社が無くなるため転職することに。次の会社に入社するまでの有休消化中に「行きたい場所に全部行く旅」ということで、2週間の旅で当時...
Japan

宮崎1泊2日旅 ブーゲンビリアと宮崎の食文化に少々触れる旅

2020年12月初旬の宮崎1泊2日旅。当時まだGo To トラベルがあったのと前日は仕事が終わるのが遅く羽田空港第3ターミナルのザロイヤルパークホテル東京羽田に宿泊。このホテル朝早く飛行機に乗るときや海外から終電後の深夜便で帰国し...
Japan

【札幌秋旅.2】銀杏とホテルの朝食ビュッフェと新千歳空港でパフェとお土産購入

翌朝目覚めたら良いお天気。ホテルのテレビで台湾の放送を観られ部屋にいるときはずっと観ていました。台北22℃だって。いいなぁもう行きたくて気が狂いそう。 早速ホテルの朝食ビュッフェにと思い、レストランユーヨーテラスに行...
Japan

【札幌秋旅.1】回転寿司函太郎(かんたろう)とパフェとブルーライトアップ

2020年11月の週末1泊2日札幌旅。羽田空港第1ターミナルのツリーは赤。ドイツ ローテンブルクのクリスマスショップ Käthe Wohlfahrt (ケーテ・ウォルファルト)も出店していてさらに可愛い。 オーナメン...
Japan

【福岡旅.2】初の日本語マンマ・ミーア!の感想と旅のお土産

大濠公園からバスでキャナルシティに来ました。運河( Canal)があるからキャナルシティなのですね。初めて来ました。 博多ひなのやき美味しそうだなったな。しかもレアチーズ。買えばよかった。そして最近気になる「しろたん...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました