NY5日目もいいお天気
(このあと夜に向け曇ってしまうのですが)
丸ごと一日観光できる最終日
まずはチェルシー方面へ
おしゃれなエリアと言われているチェルシー、そして
MPD(ミートパッキングディストリクト)
マンハッタンは広くはない島なのに
色々な雰囲気の場所があって楽しい
いつか泊まってみたいおしゃれなチェルシーホテル(Hotel Chelsea)は
修復中
DOUGHNUT PLANTも健在で嬉しい
MURRAY’S BAGEL
もう外観からしてオシャレですが店内も注文を
待つ人ですごい列。
カラフルなお花屋さん
Instagramで良く見るモモフクミルクバーのアイスを
食べようと思ったらアイスはまだ準備が出来ていないと
言われてしまいました。。

マンハッタン内にいくつかお店があるのででは
別のところで今日中に!
ハイラインへ向かいます。
それにしても街並みがキレイだわ
スクールバスかっこいい
前からも
カワイイお家だわ
NYで暮らしてみたい。せめて1ヶ月でも♪
ハイラインが見えてきました。
あとで見た時にどのあたりか思い出したり懐かしむために
通りのプレートをよく撮影します。
ここからハイラインへ
The High Line

今来た道を上から
ハイラインもNYで好きな場所の一つ
でもなぜか毎回同じエリアばかり^^;
全長2.3kmしかないのでいつか端から端まで歩いてみたい。
ハドソン川が見えます。
あそこから街並みを座って眺められるんですよね♪
ハイラインは元々は廃線になった鉄道の高架部分を
公園にしたもの。
この発想が面白いし素晴らしいと思います。
そしてただ歩いていてもいろんなしかけがあるので楽しい。
期間限定のアートイベントなどもやっていて良い場所です。
公式サイトが一番わかりやすい

古き良き建物もたくさん観られます。
学校の課外活動かな
なぜか倒立をする人&それを撮影する女性^^;
自分のパートナーがあんな人だったら置いて帰ります笑
ブルーボトルコーヒー
喉も乾いたしせっかくなので買おうと思ったら
急に混んで時間がかかりそうで断念・・
ブルーボトルのハイライン限定トートバッグのよう
ハイラインに来るたびに毎回この場所から撮影
この辺りは水も流れて癒しの場所
Instagramでハイラインを検索すると絶対出てくるパフォーマーの
Sleepingwalkerさんがいました!!
大人気で写真を一緒に取る人がたくさん
ハイライン楽しかった。もっと歩きたかったけれど。
最後の一日なので次の場所へ向かいます。
~つづく~