モスクワからドーハへ到着
ここで7時間のトランジット。
到着したのは深夜12時頃、出発は翌朝7時台
真夜中なので空港から出て観光もできない・・
(だから航空券代が安かったのだろうけれど)
ということで空港内をブラブラします。
そしてこの当時はプライオリティパスで使えるラウンジもなく
空港内の無料のクワイエットルームで寝ました。
まずはお店などたくさんあるので見てみます。
こんなキラキラしたラクダのキーホルダー可愛い。
こんなランプのオブジェは昔ドバイで買ったなあ
やっぱりカワイイ!
ハロッズ
こういうのは教会やモスク、イスラムの国などを旅するときに
髪の毛を隠すのにも役立ちそう。寒さ対策にも。
女性専用のQuiet Room(クワイエットルーム)
中は寝られるようになっていますが女性だけでもいびきがうるさい
人がいて・・・。電気は明るいままだしアイマスク必須です(私は)
とりあえずここで少し寝ました。
女性用だけでなくファミリー用、男性用と分かれていたはず。
今思うと5,000円ほどだしお金を払ってラウンジに行けばよかった。
夜中の7時間トランジットは大変です。
女性の写真はNGなのだろうけれど
異文化に興味があるのです。
それぞれの文化を理解して尊重したい。
だからもっと色々知りたいのです。
プリングルスもアラビア語(買いました)
アラビア語の国も旅したいと思いつついつも後回し・・。
自分が女性ということも有って色々面倒かなと思ってしまって。
搭乗時間になりカタール航空で羽田空港へ向かいます。
機内食はメニュー有り
★機内食の様子はこちら→■
無事に深夜に羽田空港に到着して翌朝は普通に会社に行きました。
家族全員旅好きなので家へのお土産は特になし
(要らないと言われる^^;)
有休を使わない旅は職場では一切言わないので秘密ということで
お土産は自分用のみ。
セルギエフポサードの至聖三者聖セルギイ大修道院の
写真集(説明有り)
大好きなHERSHEY’Sのクッキークリームチョコレートと
セルぎエフポサードのマグネット
アラビア語Lay’sポテトチップス
ヨーグルト&ハーブを初めて見たので。
美味しかった。
左下は至聖三者聖セルギイ大修道院のチケット
右下はクレムリンのチケット
クレムリンのパンフレット
ロシアはまた行きます。
モスクワもだけどサンクトペテルブルクにぜひ行きたい。
~モスクワ2015年9月旅行記 終わり~