ラナイからサンセットを最後まで見届けたあとはホノルルクッキーへお買い物へ。
ワイキキの至る所にお店があるとは思わなかった。
お土産に何度ももらったことがあり、美味しいのでいつか自分で買いに行きたいと思っていた。
ハイアットリージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパ の1階にある
Honolulu Cookie Company
ホテルから歩いて3分程。
この時の期間限定フレーバーはレモンとホワイトチョコレートレモン。
ホワイトチョコレートが好きなので思う存分買いますよ。
パイナップルの缶可愛い。いつもお世話になっている先輩へのお土産はどれにしよう。
昨年のマウイ島の山火事は衝撃的だった。マウイ島に行ったことはないけれど歴史ある街が炎で焼けてしまうなんて。
このMAUIボックスの純利益は100%マウイ島の復興支援に寄付されるとのこと。
自分用のお土産はこれにする。クッキーは10個自分で選べる。
クッキー以外にグッズも色々売ってる。 子供用の木製おもちゃ可愛い。
タンブラー、Tシャツも可愛い。
旅行から帰って写真を見て「買えばよかった。」と思うことが多すぎる。
エコバッグは可愛いけどゴミ袋に使うためにレジ袋は購入しているので使い道が無さそう。
色々な種類が入っているこのボックスと缶も可愛い。
自分では選ばないフレーバーが最高に美味しかったりもするのでこういうセットも良い。
期間限定レモン。これ絶対美味しい。
店内は全種類では無いけれど試食あり。
中段のパイナップル型のボックス、すごくきっちりクッキーが詰まっていて素晴らしい!
上段は都内のコストコリセールストアで見たことある。
ホワイトチョコココナッツ、ホワイトチョコマカダミアナッツ、ホワイトチョコレモンなど
ホワイトチョコを中心に好きなクッキーを10枚詰めレジへ持って行きます。
レジで40代~50代くらいの身なりが整った日本人女性がドル円の札束をレジに出し、店員さんに取ってもらってお会計をされていた。
あの札束を持ち歩いているのかと思ったら目が釘付けになった。
クレジットカードでは駄目なのかしら。多額の現金は危険だと思うけど他人の事なのでいいや。
このハワイ旅にあたり両替は全くせず、コロナ前のいつかのアメリカ旅で余った20ドルほどのドル円で足りた。
HOLOカード買うのに使ったのと空港からホテルまでのロバーツハワイの運転手さんへのチップのみ。
お会計時に現金を数えるのは時間もかかるし、クレジットカードならコンタクトレスでかざして簡単。スキミングとか全く気にしたことない。保険会社の保険でどうにかなるでしょう。
クッキーも無事購入しビーチをお散歩。 バニヤンの木 Banyan Tree
ビーチにサーフボードが立てかけてあるだけで絵になる。
一初心者向けの波でよいので乗ってみたい。
砂浜の影はサーフボード。黄色のパラソルと真っ暗な海が良いなと思って。
ホテルのお部屋に戻り、映画「ピッチ・パーフェクト」を鑑賞。
このシリーズ大好き!もう何度観たかわからないけれど何度観ても楽しい。アナ・ケンドリック可愛い。
波の音を聞きながら映画鑑賞。のんびりダラダラ過ごす時間は至福の時。
ベッドで寝転んでも波の音が聞こえる。
明日は帰国です。
~ つづく ~