台北【機内食】JAL(日本航空)羽田 → 台北(松山)エコノミークラス(2024年9月) 9月3連休は台湾。今月9/1に台湾から帰国したあと、Klookのキャンペーンに応募したらNT$5,000(約2万2千円)のホテルクーポンが当選したので再び台湾へ。往路はJALの特典航空券を片道で使用。 全く事前確認していなかったのですが、機...2024.09.26台北台北2024年9月機内食 In-flight meal
アメリカ合衆国【機内食】ANAフライング・ホヌ ハワイ・ホノルル → 成田 プレミアムエコノミー(2024年5月) ANAのフライング・ホヌに乗りたくてハワイ一人旅。ホノルル→成田 プレミアムエコノミー機内食。帰りもビジネスにアップグレードしたかったのですがキャンセル待ち。GWで落ちてくる可能性低いと思ったので安全を取り空いていたプレエコにアップグレード...2024.05.18アメリカ合衆国ハワイ Hawaii機内食 In-flight meal飛行機
機内食 In-flight meal【機内食】ANA(全日空)プレミアムクラス夕食 那覇 ⇒ 羽田 2023年6月上旬 2023年6月上旬 那覇(OKA) ⇒ 羽田(HND)プレミアムクラス夕食羽田まで2時間30分ものフライトなので機内食が出ると嬉しい この日のメニューもずく入り天ぷら、そうめんチャンプルーひじき煮、いかわかめ煮パンプキンサラダ炊き合わせ胡瓜...2023.06.10機内食 In-flight meal飛行機
台北2023年1月【2023台北旅Vol.9】飛機巷こと松山空港RWY10エンドで飛行機鑑賞!最後の夜は佳徳糕餅と鼎泰豊へ 路線バスで飛機巷(RWY10エンド)へ松山空港へ着陸する飛行機を見に行きます。夕陽の時間がとにかく綺麗なのです。閉鎖されると噂の飛機巷ですが2023年1月はまだありました。 もっと近くの青果市場までも路線バスで行けますがこの日は歩いた方が早...2023.04.02台北2023年1月台湾空港飛行機
台北【2023台北旅Vol.3】圓山大飯店のバルコニーで飛行機を眺め夜輝くホテルを撮影する休日 剣潭山を堪能し何度もお世話になった無料シャトルバスで圓山駅からホテル(圓山大飯店)へ戻ってきました。円山大飯店とも日本語では書くようです。 ランタンフェスティバル2023、メインランタンのうさぎのロボット 「玉兎壮彩」も大人気。 お部屋に戻...2023.02.26台北台北2023年1月台湾飛行機
台北【2023台北旅Vol.2】圓山大飯店朝食ビュッフェ、飛行機を撮りに裏山の剣潭山観景台へ ホテルに泊まる楽しみの一つは朝食ビュッフェ(朝食バイキングとも。)圓山大飯店の朝食ビュッフェ楽しみです。お部屋から階段を降りてロビー階のレストランへ向かいます。階段右下がレストラン。 朝食ビュッフェは700元。海外のホテルは2名1室の料金の...2023.02.19台北台北2023年1月飛行機
Japan【大阪秋旅.3】ホテルで美味しい朝食・伊丹空港でお土産ショッピング 翌朝楽しみにしていたホテルの朝食。モーニングステーキはじめ全てが美味しかったけれど鹹豆漿(しぇんとうじゃん)が意外にも美味しくてお代わり。ああ台湾行きたいな。 今日のお天気は小雨。プレミアホテル-CABIN-大阪の朝食をまた食べに行きたい。...2021.11.14Japan大阪 Osaka空港飛行機
Japan【福岡旅2021.8】飛行機を見に福岡空港そばの大井中央公園へ お天気も良いしどこに行こう?と思いついたのは福岡空港のすぐそばの大井中央公園。ネットを検索していたら飛行機の着陸を間近で見られるとのことで。それにしても福岡は空港が町から近くて羨ましい。博多から地下鉄で5分。空港を出て歩道橋を渡ったらすぐ。...2021.09.23Japan福岡 Fukuoka空港飛行機
Japan【福岡旅2021.1】羽田空港ミセスイスタンブールでトルコ料理に舌鼓 2021年4月29日~5月5日の旅行記です。旅行記というより自宅に居場所が無く何とか引っ越し先が決まったものの入居可能日は5月下旬。長いGWの連休をどこで過ごせばと途方に暮れビジネスホテルに移動し近隣の美味しいものを食べただけの記録です。 ...2021.06.27Japan福岡 Fukuoka空港飛行機