豆花

台北

【台北旅.3】デザートは雙連駅近くのおしゃれな豆花屋さん「榕美樹館」の招牌榕豆花

西門駅からMRTで中山駅へ。これから行くお店は淡水線に乗り換えて1駅の雙連駅からの方が近いけれど、乗り換えが面倒なのと地下道で繋がっているので歩いて行きます。外は大雨だし地下道は助かる。 中山駅の地下街には誠品書店もあるので歩いていて楽しい...
台北

【台湾旅.11】芒果雪花冰を求め古早味豆花へ向かうもマンゴーはもう無かった

雙連朝市をぐるっと一周した後は、11時オープンの古早味豆花さんへ歩いて向かいます。何度も行ったことがあるので道は大丈夫。 途中、マンゴーかき氷で有名な冰讃。2017年6月に一度だけ伺ったことがあります。 冰讃(ピンザン)もまだオープン時間前...
台北

【2023台北旅Vol.8】松山空港OPEN! STOREと台湾スイーツ東區粉圓、玖公古早味豆花

サンワンレジデンス台北 (神旺商務酒店)の朝食2日目シシャモのフライがありました。珍しい 黒糖饅頭(まんとう)と炒飯美味しかった。ただこの日は前日あったスモークサーモンが無かった。昔はもっと美味しく豪華に感じたのだけど。日本の番組が大モニタ...
Japan

【大阪秋旅.1】大好きな芋圓に粉粿(フンクエ)も!南所豆花さんで豆乳豆花

そういえばJALカードの毎年初回搭乗ボーナス2,000マイルを未だもらっていないと気づき週末大阪へ。ゆるくポイ活をしていて買い物はほぼすべてモッピー経由。気づいたら22,000円ほど貯まっていたので楽天ポイントに交換しJAL楽パックでホテル...
台北2016年7月(週末台湾)

【台北】寧夏夜市のすぐ近く「豆花荘」

寧夏夜市のすぐ近くに「古早味豆花」も ありますが「豆花荘(ドウファヅァン)」という 今まで行ったことがない豆花屋さんを 見つけました。 涼しいホテルのお部屋で食べたいと思い テイクアウト トッピングはピーナッツにしました。 いつも芋圓が私の...
台北2015年11月

【雙連】古早味豆花

台湾にはまっている理由の一つが「豆花」と「芋圓」です。 豆花が大好き!一ヶ月ぐらい台湾でホテル暮らしか何かをして 台北中の豆花屋さんを食べ歩きしたいほど。 ただ仕事を辞めるわけにもいかないので、LCCを使って ちょこちょこ訪れています。 朝...