【冬ソウル2】ピジュン빚은のお餅を買いに仁川国際空港T1へ

深夜24時過ぎにチェックインした雲西駅近くのゴールデン チューリップ インチョン エアポート ホテル & スイーツで迎える朝。

【仁川/雲西駅前】ゴールデン チューリップ インチョン エアポート ホテル & スイーツ宿泊記
23時10分到着予定のエチオピア航空 ET673便で 成田からソウル仁川へ。仁川は入国審査に1時間位かかる場合もあるので空港鉄道の最終23:56に間に合わなそう、到着日のホテルどうしようかと迷いました。 仁川第2ターミナルから無料循環バスで...

雲一つない冬の青空で気持ちがいい。

私には珍しく朝食無しプランで予約。ホテル1階にカフェがありコーヒーやサンドウィッチは購入可能。
近くに朝食を食べに行けるカフェ無いかなと思ったけれど意外と営業開始時間が11時頃と遅め。
ホテルでも朝食が食べられそうだったけど、老舗韓国という感じのステンレス多用のビュッフェ台写真がHPに載っており、以前いくつかのホテルで苦手だったのでパス。

それなら仁川国際空港で朝食を食べようとチェックアウト。
雲西駅前広場のクリスマスツリー可愛い。

なんかいいなあ、冬の青空。
旅している感が増して嬉しい。

逆光だったので正面からも。

ホテルの無料シャトルバスでも良かったけど近いし安いし空港鉄道の一般列車で2駅。

仁川国際空港第1ターミナルに到着。

デジタルアート見ていて楽しい。

ピジュンの前にパリバケこと PARIS BAGUETTE。
仁川空港限定アンニョンサンドが前から気になるのに買ったことが無い。
仁川限定というけれど帰りに金浦国際空港にも売っていた。いつも売ってるのかな?
とりあえず1個試食してみたい。

ベーグルとかどのパンも美味しそう。

フレンチトーストがベーコンで巻かれていて可愛い。
エッグベーコンホットトースト。

今度こそピジュン 빚은 bizeunへ。
3階出発ロビーDとEの間。バスや車が停まる車道側。飛行機に乗らなくても買えます。

私モチモチしたものに目が無く、どなたかのブログでこちらのお店の記事を拝見して
絶対行きたいと思っていた。

箱に入ったセットも美味しそうだな。

見た目が綺麗、可愛いだけでなく美味しそう。

そう、買いたかったのはこれ。
色んな味のお餅を1つから購入可能。左上の紫芋?みたいなのはチャセク コグマ。左下はヨモギ。
他に豆の盛り合わせ(左から2列目)、栗(左から3列目)、右から2列目上カボチャ、2列目下 黒ごま、一番右は黒米。

チャセクコグマを購入。朝食を食べておらずお腹がすいたので早速いただきます。

率直な感想、餅がかたい。。もっと柔らかくもっちりを想像していたので何か違う。たまたまかもだけど。ナッツみたいなのも入っていて食感は楽しい。これ蒸したら美味しそう。

※後日、日本の自宅に帰宅後、パッケージから出しお皿に乗せ大同電鍋で蒸したところ
お皿いっぱいにお餅が広がり大変なことになりました。ただお餅はスプーンですくっていただき、もっちりとして美味でした。蒸してホカホカにするのが良いみたい。

お餅一個では足りないので1階にある韓国料理のPLE:EATINGへ。
ここいつも混んでいるなと思っていて入るのは初めて。
キオスク端末でメニューを選びお金を支払い、出来上がったらモニターに番号が表示されるので自分で取りに行くスタイル。

ビビンバ、チゲ、マンドゥ、麺類など韓国料理をいただける。

なんか濃厚な麺が食べたいと思い牛骨麺に。

出来上がりを待っている間、先ほどピジュンで購入したお餅を眺める。
可愛い。

横から。

反対の横からも。
非常に可愛い。可愛いのは大事。

こちらのお店、ツーリストもいるけど空港勤務者の割合が多いように感じました。
周りを見渡すと石焼ビビンパを食べている方が多かった。

モニターに表示されカウンターに取りに行きました。
キムチもある!スプーンお箸は自宅でも昔韓国で買ったステンレスのものを使っているので違和感なし。

いただきます。麺はツルツルタイプ。手打ちのようなごつごつした感じの麺が好きだけど、ツルツルしつつもこしはあるので美味しい。

キムチ美味しいー!韓国来てよかった。近くて気軽でちょっと遊びに行くのに良い国だと思う。

途中キムチを投入したりも。飽きるかと思ったけど食べ勧めるほど癖になる味で、もう一口、もう一口と美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

ソウル2泊目のホテルはソウル駅前のフォーポイントバイシェラトン。
モバイルチェックインを前日からして置いたら今朝9時ごろ「お部屋の準備ができました」とMarriott Bonvoyのアプリにメッセージが届いた。

ソウル駅まではA’REX直通列車をWebから購入。席も選べるし簡単で良い。

AREXちゃん

ホームへ。駅のデザイン好きだな。

ただちょっと隣の国で列車に乗るだけなのに楽しいから不思議。

車窓から。この河を見るとソウルに来たなと実感。

~ つづく ~