【冬ソウル1】成田20:30発ソウル仁川23:10着エチオピア航空は最終列車に間に合うのか

7月に買ったソウル発券の復路で12月28日(土)ソウル仁川へ向かいます。
往復480,000KRW約51,000円
2024年末年始は9連休。本当はソウル発券ヨーロッパに行こうと思っていました。

ただ9連休と言っても都内の実家にも少しは帰りたい。そうなるとヨーロッパは5日位。
行きたい街をインスタで見る日々。雪が降り空はグレーでとにかく寒そう。
真冬のヨーロッパも好きなのだけど今の気分は晴天のヨーロッパ。何か違う・・・。

加えて年明けソウル⇒東京が全然空いてない。(この時12月中旬。)
もう無理じゃない?

優柔不断な日々を過ごした結果、せっかくソウルまでのチケットを持っていたけど、2泊3日ソウルだけの旅になりました。でも真冬のキラキラなソウルを楽しめるのでまあいいか。

20:30発の2時間前ぐらいに成田空港に着けばいいかと17時頃の成田エクスプレスに新宿から乗車。

18:30頃成田空港到着。エチオピア航空はEカウンター。
オンラインチェックインしていたので荷物を預け出国。

スノーサンド初めて見た。これ美味しそう。買おうか非常に迷ったけど次のソウル発券で札幌に行くのでその時買おう。まだ出発もしていないのに今から買ってたら荷物が増えてしまう。

森ノ木 クリスピーミルクチョコレートですって。美味しそう。
これも北海道で買おう。

ラウンジはANAラウンジかユナイテッド航空のユナイテッドクラブが使えました。
この時間、フライングホヌ2機の出発時間のためANAラウンジは激混みが想像つく。

いつものユナイテッドクラブにしました。ここ落ち着いていて好き。
門松がお正月間を増してくれる。

たとえエコノミーでも機内食を美味しく食べたいのでラウンジでは控えめを心がけている。
成田クラブカレー、トロトロの牛すじがゴロゴロ入っていて美味しい!
お代わりしたいところ何とか我慢。

エビ焼売、角煮、パスタ、うずらの卵、チーズケーキ、パインを一口ずつ。
どれも美味しかった。

ホヌがいる!!今年はとうとうフライングホヌ3号機ラーちゃん、1号機ラニに搭乗し幸せでした。
ホヌの思い出を胸に生きていけそう。もう一回乗りたいなぁ。

今日はこちらのエチオピア航空。

通路のカーペットがリボンで可愛い。

機内食はチキンかラム。
この便、日本人CAもいないしアジア系CAはゼロ。アナウンスに日本語は無し。
久々に外資系に乗ったけどマイルやPPを気にしなければ私はやっぱり外資系が好きだわと実感。
せっかく海外に行くなら飛行機内も日本語無しがいい。

珍しくてラムを選択。やわらかくて美味しかった。

ビールはBavarian、オランダのビール。
往路のエチオピアビールが良かったな。ただビールは美味しかった。

キムチもあり。匂いが強烈だし要らないと思うのだけど美味しくいただきました。

成田→仁川はイヤホンが配られず持参しなかった私は自分のスマホで遊ぶしか無かった。
5月にせっかく買ったAirFlyが行方不明中。

23:00頃仁川着陸、機外へは23:10に出られました。
仁川イミグレは絶対並ぶのでトイレに行ってから入国審査の列に並ぶ。

この日は土曜日で空港鉄道一般列車の最終は23時56分。
最終はソウル駅までは行かずデジタルメディアシティ (DMC)止まり。
今回T2に近いibisやトランジットホテルが軒並み満室で取れず、仁川T1から2駅目の雲西駅前のホテルを予約したけれど最初からタクシーを覚悟していました。

しかし順調に進み、もしかして最終に間に合っちゃう?入国審査が終わった時点で23時42分。
間に合いそうじゃない?タクシーの長蛇の列も面倒。
ターンテーブルまで走り自分の荷物を見つけて取りT1の地下にある空港鉄道の駅までダッシュ。

23時49分 空港鉄道のホームに到着。
23時56分の最終電車に余裕をもって間に合いました。
T-moneyカードは持っていたので切符を買う時間は無し、チャージもしてません。
ソウルは度々来るのでT-moneyカードは使い切らず、帰国時に次回入国時用に少しチャージしたりもしてる。

今回は運よく間に合ったけど間に合わないことも多々あると思う。

まず入国審査の列の進み。今回いつもより空いてる感じがしました。
1時間並んだこともあるので。

あと私のパスポートは10年タイプ。写真は8年前に撮った若い写真。
入国審査官の女性がパスポートの写真と私を20回ぐらい何度も見比べていました。
あまりに違ったらすみません、、同一人物です。疑われたのでやや時間かかりました。

乗継なら0:00以降のなら安心して乗り継げそう。成田が渋滞していることもあるし。

仁川国際空港第1ターミナル駅から一般列車で2駅、雲西(うんそ)駅到着。
駅前のクリスマスツリー可愛い!

年末年始のソウル、ヨーロッパはまだクリスマスの雰囲気を味わえるのが嬉しい。

駅のすぐ目の前、絶対迷わないゴールデン チューリップ インチョン エアポート ホテル & スイーツ。

当初ソウル中心まで深夜バスで行こうかなとも思ったけれど、ソウル中心のホテルは高い。
深夜到着で短時間では勿体ない、深夜バスも乗れるかわからないしということで
今回はこちらにしました。

初めて降りた雲西駅。

ホテルロビーにクリスマスツリー。
深夜24時をまわっていますがチェックインに多数の日本人が並んでいました。

安いのにお部屋も綺麗でここはリピートあり。

お部屋からの眺め。

ホテル1階のコンビニエンスストアで買ったコーン茶を飲んで
今夜は就寝。

よいホテルを見つけて嬉しい。

~ つづく ~