【台北旅.7(終)】スヌーピーコラボのスターラックス航空で帰国

2泊3日お世話になったホテルエクラットをチェックアウトします。

バスでどこでも行ける便利な立地で快適な滞在でした。
お世話になりありがとうございました。

大安駅まで歩いてのんびり。

いいなあ、、こういう建物好き。

大安駅

台北駅 MRT空港線
このエスカレーターを降りると、ああもう帰っちゃうんだなと寂しくなる。

台湾もカプセルトイがものすごく多いけれどほぼ日本のなので、ぜひ台湾のものがいい。

スターラックス航空始め台湾の航空会社はインタウンチェックインが出来るので、
荷物を預けます。

すいてて簡単。ウォレットのモバイル搭乗券にしてしまいましたが、紙ならスヌーピーコラボの可愛い搭乗券で失敗。

身軽に桃園国際空港へ。
MRTは満席。日本語も沢山聞こえてきてまるで日本。

TAIWAN ATTRACTIONS カプセルトイ

両替機も隣にあり便利。

可愛い。どれが出ても台湾の思い出になる。

台北101がやっぱりいいな。

STARLUX Airlines は星宇航空
日本行きは桃園国際航空ターミナル1

SunnyHills買って帰ろう

バッグも可愛いな

どれにしようかな。

バナナそっくりバナナケーキ

漁師バッグは刺しゅう入りが可愛いと最近思うようになった。パンダとオレンジ可愛い。

台湾ビールもいい。

こういうお土産見ていると楽しくて。

モスバーガーに売っていたスイートポテトチップス
なぜ買わなかったのだろう。

伝統的な感じで美味しそう。

タロイモケーキこれ好き!桃園国際航空、コロナ前は試食が至る所にあって試食で満足してしまってました。
ただ色々試せるのはとても助かる。

お餅入りタロイモケーキ。これも美味しかったなぁ。

太陽餅も美味しいよね。

台湾料理のマグネット。こういうの大好き。

東京・日本橋の誠品生活にも売ってる3:15PM
これすごく気になるけどもう少し少ないと嬉しい。

スタバのベアリスタキーホルダー

アルパカタンブラー

ハローキティとStarbucks Coffeeコラボのストラップ。可愛い!

牛乳糖サンド気になるけれど歯が取れないか心配で買えない・・

クマのクッキー可愛い。このお店、有楽町にもあったような。

Kinderのチョコレート職場でよくいただきます。
コアラ可愛いな。

ゴディバのパッケージがものすごく可愛い。

隣のピンクのボックスも可愛い。

そろそろラウンジへ向かいます。

ラウンジが集まるエリアのマップ

STARLUXのラウンジいつか入ってみたい。

本日はプライオリティパスでPLAZA PREMIUM LOUNGEへ

牛肉麺いただきます。程よい量で美味しい。

オニオンリングに芋圓を揚げた中に芋餡が入っているのを。
これが美味しくて何度もおかわり。

大好きな茶葉蛋は殻が剝いてあるタイプ。
出来れば自分で剥く方が好き。楽しいから。

揚げたてでモチモチして本当に美味しくて。

紫芋餡と黄色い芋餡のものがありました。

またお代わり。冷凍で売ってたらまとめて買って帰りたい。

SunnyHillsで買ったパイナップルケーキを撮影。
家に帰ったらすぐに食べたいので。
帰りの成田エクスプレスの中で1個食べたら1個はアップルケーキ。
これがまた美味しくて。次回はもっと買う。

そろそろ搭乗ゲートへ向かいます。
この台湾の文字が書かれたエリアも好き。

舊振南のパイナップルケーキも好き!以前職場でお土産に頂き美味しかった。
パッケージもパープル×金で可愛い。

このホワイトチョコとミルクチョコのKinderのビスケット美味しそう。
ついつい気になるものに吸い寄せられなかなかゲートにたどり着かない。

ようやくゲート。

搭乗したらモニターがスヌーピーでテンションが上がる。

機内販売もスヌーピーグッズ豊富で楽しい。

PEANUTS × STARLUX コラボバッグ可愛い。

ステッカーも可愛い。持っていないけどアルミニウムのRIMOWAに貼ったら絶対合う。

Safetyビデオがキャラクター沢山登場でまた楽しい。

今回の旅も楽しかったな。2泊すると余裕があっていいなと思う。

エコノミーでも機内食を事前予約できる。事前予約したら先に配られて良かった。
ホイルとウェットティッシュもスヌーピー!もうテンション上がりっぱなし。

紙ナプキンもスヌーピー!

このパスタがまた絶品!エビとジェノベーゼ合う。

ホイップがかかったケーキがまた美味しい。

フルーツも美味しい。

でもやっぱりこのパスタが最高に好み。

ミルククッキーもスヌーピー

この紙コップ見たさにドリンクもいただく。

特にスヌーピーやPEANUTSファンではないのに、こんなにテンション上がるのはすごい。

楽しみにしていたカクテルもいただきました。

マドラーがウッドストック!!もう何もかも可愛すぎて1人で発狂したいほど。

綺麗なブルーを楽しむ。

クッキーもカクテルもいただきます。

成田エクスプレスで新宿経由で帰宅。

夕食は味鼎安和さんで購入した漿爆飯糰。
現地で買ったものを帰国した夕食にして旅の余韻を楽しむのが好き。

マルタ島のファクトリーツアーでもらったプレイモービルと大きさを比較。
本当に大きい!
チーズがとろけてるので大同電鍋で蒸してみる。

チーズたっぷり!美味しかったなぁ。

2泊3日台北旅楽しかった。
また行こう。

~ おわり ~