ホテル向かいの阜杭豆漿で幸せな朝食時間を過ごした後はバスタイム。
バスタブからも華山市場の行列が見えます。
今日は豆花屋さんに行こうと思っているけど台湾のスイーツショップは営業開始時間が遅め。
9時頃宿泊しているホテルCOZZI台北忠孝館の朝食ビュッフェへ。
場所は昨日の夜ラウンジになっていた2階。
氷の上に新鮮そうなお野菜がたくさん。全体的にヘルシー。
ヘルシーなものが苦手な私は困惑。
自宅にあるのと全く同じ大同電鍋。朝食時間もオートミール粥でした。
(同じく苦手。)
見ていると大人気だったエビ。
剥くのが面倒と思ってしまいたくさんの方が取っているのを眺めたのみ。
エビの周りも野菜。
納豆?!納豆は日本人でも好き嫌いが分かれる食材なのに海外にもあるなんて。
私はおかめ納豆(3パックで98円位の)のみ食べられるけど藁で包まれているような本格的な納豆は無理。これから出勤するという平日の朝食に食べないし1ヶ月に1回タンパク質のため夜に食べるか食べないか。
前職の社食のアラカルトメニューに納豆があり、近くの席で納豆を食べている人がいると匂いで気分が悪くなりました。同僚も同じことを言っていたので私の嗜好の原因だけではなさそう。
ドリアンと同じく匂いが強烈な部類の食材かと。こちらの納豆も異臭を放っていたけど納豆を希望する人が多いのかしら。私は海外に行ってまでわざわざ納豆を食べることはありません。。
全体的にヘルシーなメニューが並ぶ中で選んだのはまず涼麺。
台湾の涼麺のタレガ好き。
冬瓜排骨湯
台湾料理で名物のようだと何かで見たので。冬瓜とスペアリブのスープ。
冬瓜が苦い。スペアリブは骨付きで美味しかった。苦みが苦手。ただこの苦みが癖になると言えばそんな気がする。また食べる機会があったら食べそう。
チキンと魯白菜。魯白菜は台湾名物料理のようなので、どんなものかと試しに一口。
普通に美味しかった記憶。
生野菜よりは煮込んである野菜の方がまだ大丈夫。
スイカとドラゴンフルーツとカスタード饅。
台湾はやっぱりフルーツが美味しい。カスタード饅も濃厚カスタードで好みの味でした。
お部屋に戻りパッキング。
飯糰は一応保冷バッグへ。保冷剤代わりに冷えたコカ・コーラも一緒に。
確か特茶のキャンペーンでもらったこのスターウォーズの保冷バッグ。
旅行の時に重宝しています。
ホテルチェックアウト時に「荷物をお預かりしますよ。」と申し出てくださりまるで日本みたいなホテルでした。取りに戻るのが若干面倒な気がしてロッカーで良いかなと思い辞退。
お部屋も綺麗だし向かいに阜杭豆漿とスーパーマーケットもあるし良いホテルでした。また泊まりたい。
難点はバス停が若干遠いところ。5分~7分歩かないと行きたい場所への路線バスが無かった。
そして検索しても結局MRTの方が早かったり。MRTだと景色が見えないのでバスが好き。
安いし階段の上り下りもせず簡単。
今日も死を感じる突き刺さるような暑さ。MRT駅が目の前で良かった。
MRTで雙連駅へ。行きたい古早味豆花はこの駅からが便利そうだったから。
スーツケースはロッカーに入れておこう。
機内持ち込みサイズのRIMOWA、赤矢印の一番小さいサイズのところにぴったり収まりました。
東京メトロの駅構内によくあるロッカーは400円のところにギリギリ入らず、
いつも500円サイズなのでこれは嬉しい。
開錠パスワードが印字されたレシートを無くさないようにしないと。
値段はあまり気にしていないのだけど10元からで預ける時間によって値段が変わりそう。
雙連駅にあったピンクの可愛い機械。妙にピンクで「搭紅線、捷好緣」なんてキャッチフレーズも書いてあるのでマッチングアプリマシーンかと思ったら違いました。
メトロ2回乗車券(月下老人乗車券)のトークン販売機でした。
以下、台北捷運のサイトより抜粋。
>NT$100(改札で使用開始から距離問わずメトロに2回ご乗車頂けます。使用開始当日のみ有効で、乗車券は回収致しません。)
月下老人は霞海城隍廟に祀られている縁結び効果アジア最大と言われる神様。
トークンの画像をサイトからお借りしましたがピンクで可愛い。
自動改札で回収されないので記念に良さそう。
駅の外に出ると暑い。
東京都は違った種類の暑さで何もしなくても毛穴から汗が吹き出しホットヨガのよう。
そういえば台湾に来てから肌の調子が良い。
豆花屋さんのオープンまで時間があるので雙連朝市を見学。
バナナ美味しそう!ただ日本入国時に持ち込み禁止なのは肉、果物、野菜、植物でしたっけ。
日本のスーパーマーケットにもっと台湾のバナナが売っていればいいのに。
こういうドリンクスタンドも惹かれる。冷たい冬瓜茶美味しそうだな。
果物美味しそう。マンゴーは見当たらないのでやっぱりもうシーズン終わりなのかな。
世紀豆漿さん以前店内で台湾朝食いただきました。
美味しかったなぁ。
夜市に朝市に屋台もあちこちにあり、台北は食べるものに困らなくて羨ましい。
今日は何食べよう、今日はあのお店のドリンクにしようとか選択肢がたくさんあって楽しいだろうな。
東京生活で勤務先のオフィス周辺には某コンビニ1店のみ。チェーン系コーヒー店も無くお金を使う場所が無く貯まる一方。
STUPID CHICKENですって。ネーミングがユニーク。
写真が無いけど鵝肉(ガチョウ肉)のお店もジューシーで美味しそうだった。
グルメを最大に楽しむには涼しい冬に来ないと。
暑いけど楽しいー!
包子ぜったい美味しい。
三葉豆花さんの杏仁豆花が気になる。
試食を配っていていただいたら美味しかった。
次回買いに来よう。
卡車涼麺
これも絶対美味しいだろうな。
もう美味しそうなものが沢山。ぶらぶら歩いているだけで楽しい。
日本語も沢山聞こえてきて日本にいる錯覚に陥るけど。
こういうモチモチ系お菓子に弱い。
文昌宮
文学の神様が祀られた寺院とのこと。
青空の下でより美しく見える。
ベトナムのノンラー被っているご婦人が台北にも。
この暑さだと日影になるものなら何でも嬉しい。ただ汗が吹き出続けるこの暑さが気持ちいいのも事実。
ではそろそろかき氷を求めて向かいます。
~ つづく ~