【Balkans2018-30】Ohrid(オフリド)のバスターミナルへアルバニア・ティラナ行きのチケットを買いに

翌朝、宿泊しているCity Innで朝食

オフリド湖や旧市街までも歩いてすぐで

宿泊費も安いのに朝食までついていてすばらしい。

【オフリド(マケドニア)】City Inn Apartments & Dorm Rooms 2018年9月
マケドニア・オフリド(Ohrid)でのホテルはシティ・イン・アパートメンツ・アンド・ドーム・ルームズ。オフリドのバスターミナルまでは約2kmですがスコピエからのバスはバスターミナルに行く前に町の中心で降ろしてくれますのでそこからは歩いて5分...

今日はオフリド湖の昨日行かなかったエリアを散策する前に

バスターミナルへアルバニア・ティラナ行きのチケットを買いに。

オフリド・バスステーションはオフリドの中心地から歩いて約1.5km

歩いて行きます。

早速レトロな車!かわいい。

素敵な建物と車

YUGOの車

モスクもあってヨーロッパでは無いみたい。

バルカン半島はヨーロッパだけれどモスクが多い。

歩いていると次々とレトロな車。

そして当然だけど1.5km、近くない。

キャリーバッグを引いてそんなに歩きたくないなぁ・・

明日はタクシー予約したほうがいいかな。

あのピンクのパラソルの向こうの建物がバスターミナル!

Ohrid BUS STATION

 

せっかく約20分歩いて買いに来たのに

明日のティラナ行きは満席みたいで

チケットを売ってもらえませんでした。

2018年9月はオフリドからティラナ行きの直行バスは

毎朝7時の1本のみ。

もしかしたら明日買えるかもしれないから

明日の朝また来て!と言われてしまいました。

もうティラナへはオフリドから直接ではなく

Struga経由にしよう。

朝の7時なんて早すぎるしもしバスターミナルへ行くなら

朝6時半頃ホテルを出てまた約20分~30分歩くってことでしょう?!

また歩いて20分オフリドの中心地へ戻ります。

素敵なクラシックカー!

YUGOの白

色もスタイルもいい

ドイツのBayer、

言葉を読めない国でも薬屋さんはわかるから不思議。

ドイツ語のAPOTHEKEのおかげかも。

明日はStrugaに行こう。

初めての街に行くのはワクワクする。

バス停を下見

道をワンちゃんが渡っているけど

車はちゃんとよけてあげるので、マケドニアは優しい国だなと思う。

ここにもバス停

今日もいいお天気

オフリドの散策を始めます。

~つづく~

タイトルとURLをコピーしました